ロンドンの春の風物詩の一つに、テムズ川で行われるオックスフォード大学対ケンブリッジ大学の競漕が挙げられる。漕ぎ手が8人に舵手1人の「エイト」というボート。英語で The Boat Race と呼ばれる。公営ギャンブルではない。スタート地点であるパトニー・ブリッジから徒歩30分もしないところに住んでいるので、余程のことがないかぎり毎年見物に行く。
約1時間の間に4レースがスタートする。順番に女子の第1ボート、女子の補欠・予備員の第2ボート、男子の補欠・予備員の第2ボート、男子の第1ボート。
少し家を出るのが遅くなり、女子の第1ボートのスタートにどうにか間に合った。テレビで中継されて注目されるのは、女子の第1ボートと男子の第1ボート。



レースは赤い旗が振り下ろされると開始。これは女子の第2ボート。



続いて男子の第2ボート。


スタート地点へ向かうオックスフォード大学の男子第1ボートとケンブリッジ大学の男子第1ボート。オールの色で見分けられる。オックスフォード大学は dark blue という紺色、ケンブリッジ大学は light blue という水色。スポーツで大学を代表した選手は blue と呼ばれる。


レースがスタートして、ボートが右側に蛇行して見えなくなったら、そそくさと帰宅することに。家に帰る途中、通り雨に遭遇した。

