穢された東京五輪開会式

明日東京五輪の開会式が行われる。多様性と調和の正反対にある差別発言で佐々木宏氏辞任・小山田圭吾氏辞任・小林賢太郎氏解任と次々に問題を抱え、新型コロナウイルス感染症が拡大する中、演出としての開会式は必要なのか疑問に思う。何の罪もないクリエイターや出演者に非情で酷な話だが、このような事態なら入場行進や聖火台の点火や開会宣言などだけで良いのかもしれない。それにしても参加する選手や演者や職員やボランティアが不憫でならない。一生に一度で生涯誇りを持って語り継ぐ機会と思い出が、このような人たち、そしてこのような人たちを任命した組織委員会によって穢されたのだから。

東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の目は節穴だったし、運営能力の低さが露呈した。五輪で世界の耳目を集めるというのが分かっていたのに、任命前に聞き取り調査や外部による精査などを行わなかったのだろうか。今や何かしら公的だったり重要な立場に就く場合、過去の言動を洗い浚い調べるのは当然のこと。リスク管理を怠っていたとしか思えない。予見しえたどころか調べれば分かった問題。今回の件によって日本という国の評価は低くなっただろうし、そのあまりの杜撰さは国辱級。大会後、どうしてこのような事態になったのか、自発的に徹底して調査されれば良いが、そんな自浄作用は期待していない。

嫌らしい見方をすれば、これほど期待値が下がったので、もはや成功しかないのかもしれない。それほど人間の記憶とは簡単に上書きされたり消えるもの。これから東京五輪を「救える」のは、IOCや大会組織委員会や政治家ではなく、選手の活躍のみ。新型コロナウイルス感染症の中での開催を強行し、無観客という寂しい舞台でも、選手たちが全力を尽くし多くの感動が生まれることを願ってやまない。